![]() |
上山城では新型コロナウイルス感染拡大防止に務めております。 引き続き、マスクの着用・手指の消毒・検温・記帳・及び ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上山城入館に関する連絡事項 | |
![]() |
入館されるお客様へ 左記のとおり6項目について お願いしています。 また、「かかし茶屋」に ご入店の際はマスクを着用し 手指の消毒を行い 間隔を開けご利用ください。 ご理解・ご協力を お願いいたします。 |
![]() |
|||
![]() |
7/29 | 古文書解読講座(初級編)受講者の感想を追加しました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/29 | 古文書講座の写真をUPしました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/23 | 山形県の指導に基づく「イベント等の開催に関する基本方針」(8月11日開催 上山藩立藩400周年・上山城築城40周年記念講演会について)をUPしました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/23 | 上山城体験教室「勾玉づくり」の風景写真を追加しました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/13 | 月刊かみのやま7月号をUPしました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/1 | 6月分 ご来館者アンケート結果を追加しました。 |
![]() |
|||
![]() |
7/1 | 「かみのや丸」からの問題7月号をアップしました。 |
![]() |
|||
6/7 | 企画展「清野恒 ロマンの旅」ご来館者の感想を追加しました。 |
![]() |
|||
5/8・15 | 企画展「清野恒 ロマンの旅」関連企画の写真をUPしました。 |
![]() |
上山藩立藩400周年・上山城築城40周年記念講演会のご案内 |
京都 清水寺 森 清範 貫主 記念講演 演題「こころの姿」 |
|||||
![]() (PDFで開く) |
日時 | ||||
8/11(木・祝)14時開演 |
|||||
会 場 | |||||
三友エンジニア体育文化センター・エコーホール | |||||
料金 | |||||
無料(定員370名・予約制先着順)【ご予約方法】上山城にご来館、または、ハガキで受付 ※1人つき2名まで申込可。詳しくは左掲のポスターをご覧ください。 |
展示予定のご案内 |
“時を重ねて” 方之(米寿)の写真展 |
|||||
![]() (PDFで開く) |
会期 | ||||
8/21(日)〜28(日)※25日休館日 |
|||||
会 場 | |||||
上山城1階多目的ホール | |||||
料 金 | |||||
上山城入館料(大人420円・大学高校生370円・小中学生50円) |
館内イベントのご案内 |
上山城ナイトミュージアム 〜夜の上山城にひそむオバケたちと過ごすステキな一夜〜 |
|||||
![]() (PDFで開く) |
開催日時 | ||||
8/9(火)18:00〜20:00 |
|||||
会 場 | |||||
上山城館内 | |||||
料 金 | |||||
上山城入館料(大人420円・大学高校生370円・小中学生50円) (要事前予約/定員 18:00入館〈40組〉・19:00入館〈40組〉 ※1組5名以内) |